Person

お客様が
何に困っているのかを読み取り、
細かいところまで
掘り下げて聞くことが大切。

Mana2016年度入社

担当領域 : 製薬業ITコンサル

top_bg top_bg-sp
rotate_gradient rotate_gradient_sp

キャリアのスタートは飲食チェーン店の接客業から。そこからサポート業務へと方向を変え、その道に進んだ先でビュルガーコンサルティングと出会いました。 コンサルタントになってからは、一歩引いて物事を俯瞰して見れるようになった気がします。最初は分からないことばかりで不安が滲み出ていたと思いますが、 今ではこちらから問題に気付いて、お客様に「大丈夫ですか?」とお声がけできるようになりました。

知らないことはやってみたい!接客業からサポート業務へ。

学生の頃、飲食チェーン店でバイトをしており、そのまま就職して8年間は接客業をしていました。そこでは金銭管理などもしており、バイトリーダーのような立ち位置で楽しく働いていました。
その後、高校が商業系だったこともあり、基本的なパソコンの操作はできたことから、デスクワークをしたいと考え、別の会社へ移って固定資産税の評価サポート業務をはじめました。
そこでは専用のシステムを使い、評価に関わる仕事に携わりました。以前の接客業と比較すると色の違う仕事ではありましたが、元来知らないことはやってみたいタイプであったことも後押しして、新しい仕事にチャレンジしました。
しばらくは固定資産税の評価サポート業務に従事していましたが、もっと別のサポート業務をしてみたいと思い、そうした業務を行う会社へ就職しました。 そこでビュルガーコンサルティングを知り、興味を持ったため、お声がけいただいたタイミングで入社しました。

person1

何よりも“人”がいい。
人の良さがビュルガーコンサルティングの魅力。

ビュルガーコンサルティングに入るまで、様々な業務に携わってきましたが、多くの先輩にサポートしていただける環境は素晴らしいです。 何より、働く人たちが良いです。仕事をする上で、業務内容も大切な要素ではありますが、私は一緒に仕事をする人が何よりも重要だと考えています。 この働く人の良さは入ってみないと分からない部分ですが、ビュルガーコンサルティングで働く人たちはとても優しく、様々なことを教えてくれるところが魅力的です。
また、いろいろと融通が利くところも魅力の一つです。自分の仕事さえ落ち着いていれば休めますので、バランスよく働いて休むことができています。

person1
person2

常にユーザー目線で物事を考えることが私の強み。

現在、私はお客様先に常駐して製薬会社のシステム運用サポートをしています。 実際にシステムに触れて作業することもありますし、お客様からの要望を受けてシステム側で何ができるのかを提案したり、 新しいプロセスを作ったりすることもありますので、サポートの幅は広いです。
私は常駐先の中でも安全性・信頼性に関わるチームに属しているため、責任は重大です。文書管理システムを動かし ていますが、当局に送るための文書に間違いがあってはならないため、細心の注意を払って作業をしています。
今でこそ問題なく仕事ができていますが、最初は出てくる単語が分かりませんでした。仕事を進めていくうちに繋がるようになりましたが、 最初は単語を知ることが大変でしたね。また、常駐先に入った数か月後に新システムへの切替が控えていました。細かいところの運用が決まっていませんでしたので、 要件を詰めながら手順を作る作業に追われ、初めはてんやわんやでした。
ただ、ビュルガーコンサルティングの上司は素晴らしい方ばかりで、様々な形でサポートしてくれます。 事前に研修をしてくれますし、参考になる本を渡してくれました。今でも分からないことがあれば、上司に確認しています。 今まで経験してきた仕事と違うため知らないことが多く、尋ねることも多いですが、一方で常にユーザー目線に立って物事を考えられるため、その点は強みです。

コンサルタントになって、
物事を俯瞰して見ることができるようになった。

稼働しているシステムの影響範囲は広いです。そのため、お客様から出たたったひとつの要望が様々な部署に関わってくる場合があります。 要望を叶えるためには、部署間の調整や影響度を見なければならないため、次第に一歩引いて物事を俯瞰して見ることができるようになりました。 接客業をしていたこともあり、人とのコミュニケーションは好きなので、こちらから部署と部署の間に入って、細かい部分の確認や作業の依頼をしています。
最初は分からないことも多く、質問されても不安が滲み出ていたと思うのですが、今ではこちらからお客様に「大丈夫ですか?」とお声がけできるようになりました。
ただ、製薬業界にいるとはいえ知らないこともたくさんありますので、今後も製薬業界のサポートを行い、極めていきたいと考えています。

yell_person
yell_icon

先輩からのエール

Manaはお客様から厚い信頼を得ています。短い時間でもお客様との信頼関係を作ることができているため素晴らしいです。
Manaの強みはユーザーの立ち位置でシステムの運用をサポートできる部分にあります。お客様が本当に求めているのは、 ユーザーの気持ちとITの両方を理解できる人ですので、Manaのようにコミュニケーション力があり、何を求めているのかをしっかりキャッチできる人は、本当にお客様に喜ばれます。 そういった点で、日常の困りごとをお客様と一緒に解決していくManaには、今の仕事が合っています。これからは違ったことにも挑戦しながら、少しずつ領域を広げていけたら良いですね。